【高給取り】メガバンク・総合商社・製薬会社の給料事情の記事ページです。
高給取りの業界として代表的なメガバンク・総合商社・製薬系の年収・給料です(ソース不明)。
同じ会社であっても職種や部署によって残業時間は大きく異なる上、30歳前後ではすでにキャリアパスにも差が出てきていますので、あくまでも参考程度に。
とりあえず30歳前後でサラリーマンとしては1つの壁である年収1000万円に届いていれば年収的には上々ではないでしょうか。ほとんどの方は30歳前後で1000万円には届きませんので…。
ただし、サラリーマンは「労働時間やプレッシャー」と「給料」がトレードオフになりやすい生き方でもありますので、年収が高い業界は総じて激務であったりもするのが悩ましいところですね。
| 企業名 | 年収 | 
|---|---|
| 三菱東京UFJ銀行(31歳) | 980万円 | 
| 三井住友銀行(28歳) | 827万円 | 
| みずほ銀行(28歳) | 708万円 | 
先輩で総合商社へ行った方が数人いるのですが、もっと貰っていますね・・・。ボーナスの占める割合がかなり大きいようですので、この調査をしたときは業績が悪かったのかもしれません。
| 企業名 | 年収 | 
|---|---|
| 三菱商事(28歳) | 740万円 | 
| 伊藤忠商事(33歳) | 752万円 | 
| 住友商事(28歳) | 1076万円 | 
| 企業名 | 年収 | 
|---|---|
| 武田薬品(30歳) | 1032万円 | 
| アステラス製薬(37歳) | 962万円 | 
| ファイザー製薬(30歳) | 970万円 | 
(上記はアマゾンアソシエイトリンクを利用しています。)