リクルートの新卒採用の条件が凄い・・・30歳以下ならニートでもドンと来い!の記事ページです。
リクルートの新卒採用条件が凄いとすこし話題になっていました。
要約は次の通りです。
特別、驚く点があるというわけではないのですが、「へ~」って感じはないでしょうか。
リクルートホールディングスの2016年新卒採用で「新卒Web採用」を開始。
注目されているのは、大学4年生でなくても「30歳以下で2016年4月に入社できれば応募可能」という点。新卒採用市場の中心にいると言っても過言ではないリクルートが行う新卒採用が行ったこの企画が凄いと話題になっています。
■応募条件は「2016年の4月に入社できること」「30歳以下であること」の2つのみ
これまでのリクルートからは想像できない新卒採用が始まっています。
リクルートのイケイケ文化と相性のいい方ですと、これはいい取り組みかもしれませんね。
そうはいっても、国内では新卒一括採用の方が向いているとも個人的には思っています。
「新卒一括採用なんて何の意味もない、やめてしまえばいい」なんて意見も毎年のように散見しますが、現状の新卒一括採用の仕組みにも良い面はあるのです。
それは、ポテンシャル採用のような形で、経験も能力も何もないド素人の新卒ペーペーがいきなり待遇の良い業界トップ企業へ毎年大量に安定して就職できるという点です。
学生にとって、これは有り難いとも捉えられます。
転職によるキャリアアップが当たり前な欧米諸国ですと、即戦力・能力・経験やらを重視した採用基準となってきますので、未経験の新卒がいきなり業界トップ企業へ就職するというのはなかなか難しいと聞きます。
したがって、なんだかんだで横並び大好き・横並びでいると安心できる、出ようとする杭はみんなで打ちましょうという日本のお家芸ともいえる文化の中ですと、自由市場のように競争が当たり前、人と違って当たり前のような就活の仕組みとは相性が悪いと思えるわけで、それならば「みんな仲良く一緒に新卒一括採用!」という新卒至上主義な採用方式の方が多くの方には向いているのでは?と思うわけです。
服装は採用基準にはまったく関係がないという意図なのでしょうか。であるならば、服装不問というので十分かと思います。
スーツ「禁止」とまでいくと、結局服装を指定されていることと変わらないので微妙かもですね。本質的には、従来のスーツ着用で来てくださいというのと変わりません。
よく読むと、「他社の選考の都合上や、スーツを好む場合は禁止ではありません」との断りもあるので、ようは服装は何でもOK~ってことなのでしょう。
いいですね~。
手書きの履歴書は今後、全面的に廃止の方向でいいと思います。
同じ内容にもかかわらず、コピペできないなんて面倒くささの極みでしかありません。
遠方の方ですと、交通費や滞在費、時間の節約にもなりますので有り難いのではないでしょうか。
個人的には、直接会って話した方が適度な緊張感があって気が引き締まりますし、社員の方の雰囲気も分かるので、face to faceの方が好みです。
当然ですね。
業務をしっかりこなしているならば、副業がなぜ会社側から禁止されなければいけないのか理解できません。ですが、具体的な社名を挙げるのは控えますが、超優良かつ自由な社風で有名な世界的企業であっても社内規定で副業は禁止されていたりします・・・。
私の知る限り、その会社では、数年前までは副業禁止なんて規定はありませんでした。すると、優秀層の社員たちはプライベートな時間を使って自分たちのビジネスを作り上げ、それなりの人数が起業していってしまったそうです。
以上、いかがだったでしょうか。
現状の就活ビジネスの仕組み・骨組みを作ったのがリクルートならば、変えていくのもリクルートなのでしょうか。
ではでは。
(上記はアマゾンアソシエイトリンクを利用しています。)