【世界大学ランキング】国内首位の座は「京大」へ、東大は1位から陥落の記事ページです。
世界大学ランキングが発表されました。トップ10とトップ100に入った日本の大学・アジアの大学のランキングは以下の通りです。
国内では、京大が東大を抜き国内1位となりました。日本の大学のみをピックアップすると順に、京大・東大・東工大・阪大・東北大と続きます。
いずれも日本を代表する難関国立大学ばかりです。
| 順位 | 大学 |
|---|---|
| 1位 | マサチューセッツ工科大(米国) |
| 2位 | ハーバード大(米国) |
| 3位 | ケンブリッジ大(英国) |
| 3位 | スタンフォード大(米国) |
| 5位 | カリフォルニア工科大(米国) |
| 6位 | オックスフォード大(英国) |
| 7位 | ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(英国) |
| 8位 | インペリアル・カレッジ・ロンドン(英国) |
| 9位 | チューリッヒ工科大(スイス) |
| 10位 | シカゴ大(米国) |
| 順位 | 大学 |
|---|---|
| 12位 | シンガポール国立大学(シンガポール) |
| 13位 | 南洋理工大学(シンガポール) |
| 25位 | 清華大学(中国) |
| 28位 | 香港科技大学(香港) |
| 30位 | 香港大学(香港) |
| 36位 | ソウル大(韓国) |
| 38位 | 京都大学(日本) |
| 39位 | 東京大学(日本) |
| 41位 | 北京大学(中国) |
| 43位 | KAIST(韓国) |
| 51位 | 香港中文大学(香港) |
| 51位 | 復旦大学(中国) |
| 56位 | 東京工業大学(日本) |
| 58位 | 大阪大学(日本) |
| 70位 | 台湾大学 |
| 70位 | 上海交通大学(中国) |
| 74位 | 東北大学(日本) |
| 87位 | 浦項工科大学校(韓国 |
調査はイギリスの大学評価機関であるQS(Quacquarelli Symonds)社がまとめて毎年9月に発表しているもので、ランキングの評価基準は、学術的評価や論文引用数、グローバル化の度合いなどだそうです。
(上記はアマゾンアソシエイトリンクを利用しています。)